本規約において使用する用語の定義は、以下のとおりとします。
当社は、事業者の以下の業務について受託し、善良な管理者の注意義務をもって、これを行います。なお、当社は本サービスの変更、新たなサービスの追加を独自の判断により自由にできるものとし、事業者は、これをあらかじめ承諾した上で本サービスを利用するものとします。
本サービスの提供のため当社が保存する利用者の認証情報に関し、当社の責によらず当該情報が消失、紛失又は漏洩し、事業者に損害を与えた場合でも、当社は一切責任を負わないものとします。
事業者は、本運営委託を行うにあたって、事業者向けアプリの利用者に対し、本条を除く本章の規定を遵守させなければなりません。
当社が、事業者向けに開発したアプリを通じて利用者に提供する本サービスの内容は以下のとおりです。なお、当社は本サービスの変更、新たなサービスの追加を独自の判断により自由にできるものとし、利用者は、あらかじめこれを承諾した上で本サービスを利用するものとします。
利用者は、以下に定める各号に規定する事項を遵守又は了承するものとします。
利用者は、本サービス及びアプリに関連して次の各号のいずれかに該当する行為又は該当すると当社が判断する行為をしてはならないものとします。
利用者は、本サービスに関連して当社が利用者に対して秘密に取り扱うことを求めて開示した非公知の情報について、当社の事前の書面による承諾がある場合を除き、秘密に取り扱うものとします。
当社による利用者の情報の取扱いについては、別途当社の 個人情報の取り扱い の定めによるものとし、利用者は、当社がこの 個人情報の取り扱い に従って利用者の情報を取り扱うことについて同意するものとします。
事業者は、以下に定める各号に規定する事項を遵守又は了承するものとします。
事業者は、本開発業務委託、本運営業務委託、及び事業者向けアプリに関連して、次の各号のいずれかに該当する行為又は該当すると当社が判断する行為をしてはならないものとします。
当社が電子メールの送信により事業者に通知・連絡等を行う場合は、当社が電子メールを送信したときに、また当社サイトへの掲載により事業者に通知・連絡等を行う場合は、当該通知・連絡等を掲載したときに効力を生じるものとします。事業者が登録したメールアドレスその他の宛先等の変更を怠り、前項の通知が延着又は不着となった場合であっても、送信時に効力を生じたものとみなします。
作成日:2020年2月17日
更新日:2020年2月17日
SHOP FORCE